こんにちは!肩甲骨はがし館の溝口です!
今回はこれから前撮りや結婚式を控えている方に向けてに説明になるかと思います。

SNSや噂で言われている肩甲骨はがし
当店の店名にもなっており、売りであり武器である肩甲骨はがし。

インスタなどにも結婚式のレポートを挙げる方から情報を得ている方も目にするワード。
比喩表現の一つ。本当に剥がすわけが無いのだ。
剥がしたりしたら事件で営業停止なのだ。
肩甲骨はがしというのは、肩甲骨をはがすと言うよりは、肩甲骨周りに筋肉をほぐして肩甲骨本来の動きを取り戻すことを目的とするストレッチや施術方法の事を指します。肩甲骨をさまざまな方向に動かして直接揉みほぐすの難しい筋肉の動きを改善することができます。肩甲骨はがしにより期待される効果としては、肩甲骨周りを中心とする筋肉の柔軟性の向上や血流の改善、それにともなう首、肩こりや猫背や不良姿勢の改善、肩の動きの改善などです。
猫背や巻き肩でお悩みの方が多いので姿勢改善にもなるのでオススメ。

改めてブライダル整体とは?
ドレスを着る際に背中がしっかりと出ているので、肩甲骨が目立つ。
写真や動画、思い出に残る。
なので楽に良い姿勢を作れて天使の羽が見える華奢感もある状態が理想。
肩甲骨が埋もれていると巻き肩、猫背などの不良姿勢。
悲しい状態でドレスを着させない為に整える。
人生最大最後のダイエット(体づくり)と発言される方も多数。
結婚式では胸を張って欲しい。新婦の方の中の女優スイッチをオンにしたい。
それに特化しているのがブライダル整体。

ブライダルエステとブライダル整体の違い?
ブライダルエステに通っているが、姿勢や肩甲骨に変化が見られない。という方が稀に来店されますが、主な違いは↓
ブライダルエステでは結婚式に向けて美肌・小顔・痩身など、外面を改善する効果が期待できます。 反対に整体では姿勢矯正など内面を改善する内容の施術を行います。
ブライダル整体の効果を実感するためには、通院回数と期間が重要です。


一般的には、約3ヶ月間の治療が効果的とされています。
この期間中に、ブライダル整体を受けるだけでなく、
ホームケアやストレッチなど、日常生活でのケアも重要です。

最近はパーソナルトレーニングやヨガ、ピラティスに通っている方が増えています。
直前の1回でも効果は特にむくみや姿勢の変化を実感して頂けますが
肩周りのラインも綺麗に出したい!
鎖骨をスッキリさせたい!となると
日常生活でのクセを取りきることが大切になってくるので
1〜2週間に一回。
3か月を推奨しています。

当店自慢の矯正マシーンのトムソンベッドやEMSなども使用していますので、
色々な施術を体験できます!
どうぞ、お気軽にご相談くださいませ!
